イベントが今年はフル稼働中です 投稿日時: 2023年11月25日 投稿者: yoshimura コロナが落ち着いてイベントが今年はフル稼働中です。 連合八尾・柏原地区協議会の定期総会が開催されました。 このあとプリズムホールに戻って教員加配集会に参加しました。 あと少しで年末ですが、気温の寒暖差が激しすぎて、冬という感じがしないですね。 インフルエンザが大流行しているので、皆様お身体にはご自愛下さい。
9月議会が本日閉会致しました 投稿日時: 2023年10月25日 投稿者: yoshimura 9月議会が本日閉会致しました。 始まったころは半袖でしたが、すっかり秋らしい気温になりました。 少数会派ですが、3人で話し合いながら議論に参加していければと思います。 あと2週間ちょっとで12月議会がスタートしていきますが、地域のお祭りや、行事が再開しているので体調に気を付けながら頑張ります。
3つの委員会に出席しました 投稿日時: 2023年10月14日 投稿者: yoshimura 画像汚いんですが、委員会室は撮影不可なので。 先週1週間ほぼ委員会でしたが、会派としては3人なので3つの委員会に出席しました。 最終本会議までに会派で色々決めないといけない事ははありますが、最後まで頑張ります。
予算決算の委員会が来週から開会されます 投稿日時: 2023年10月2日 投稿者: yoshimura 勉強会が終了しました。 予算決算の委員会が来週から開会されますが、担当委員会以外も全て網羅する形での勉強会を会派でするようにしています。 やっと秋っぽくなってきましたが気温の寒暖差が激しいので、皆様も体調管理には気を付けて下さい。
今日から9月議会スタートしました 投稿日時: 2023年9月6日 投稿者: yoshimura 今日から9月議会スタートしました。 明日の11時ぐらいから個人質問をする予定です。 Instagramの調子が悪くてログイン出来たり出来なかったりしてるので、日記を上げにくいんです。 今日は雨が降ったり止んだりと変化が激しい1日でしたが、綺麗な空が見れました。 明日も頑張ります。
電機連合の集まりに参加させて頂きました 投稿日時: 2023年7月13日 投稿者: yoshimura 今日は7月の人事異動で市議会事務局から移動になられる方と話しをしたあと、難波で電機連合の集まりに参加させて頂きました。 今回の選挙でお世話になったので、その御礼と少し講演させて頂きました。 これからも一緒に政治と向き合って行ければと思います。
昨日は総務常任委員会でした 投稿日時: 2023年6月30日 投稿者: yoshimura 昨日は総務常任委員会でした。 今回初めての委員会だったので、緊張しましたがなんとか終える事ができました。 万博に向けて八尾市役所の機運向上施策や、地元で言えば人権コミニティーセンター周辺整備事業といった市民に直結する議題でした。 地域の想いや願いを実現する為には、議論を重ねながら、市民理解と同僚議員にも納得しもらう必要があります。 6月議会もあと少しで終わりますが、最後まで頑張ります。
連合大阪・政策政治フォーラムに参加しました 投稿日時: 2023年6月25日 投稿者: yoshimura 連合大阪・政策政治フォーラムに参加しました。 選挙でもお世話になったのでご挨拶をさせて頂きました。 これからも共に頑張りましょう。
6月議会がスタートしました 投稿日時: 2023年6月13日 投稿者: yoshimura 今日から6月議会がスタートしました。 選挙が終わってからは代表質問を会派メンバーで考えて作成し、その質問内容について執行部から質問や勉強会といった感じでバタバタしています。 今日は正副議長退任での謝辞と証書の贈呈式でした。 選挙期間中の任期ではありましたが、なんとかやり終える事が出来ました。 それと八尾市役所9階に正副議長の写真が飾られています。 誕生日が7月7日で副議長は77代という事で、7には縁があるなぁと思いました。 これから6月議会に入りますが全力で頑張ります。
視覚障がい者福祉協会主催のあじさいコンサートに参加させて頂きました 投稿日時: 2023年6月2日 投稿者: yoshimura 今日は代表質問を作ったり、大雨ではありましたが、視覚障がい者福祉協会主催のあじさいコンサートに参加させて頂きました。 プリズムホール自体は休館ではありませんでしたので、開会する事となったようですが雨にもかかわらず大勢の方々が参加をされていました。 雨が続くと気持ち的にジメジメしてしまいがちですが、6月議会に向けて頑張ります。