今日は朝から地域のまちづくりシンポジウムに参加しています。
地域のコミュニティーバランスが崩れていく中で、大学生や子育て世代にどう関わってもらうか、地域をどう活用するのか。
課題は沢山ありますが、悩みながら進められればと思います。
最悪なのは課題が分からなかったり、話題にもならない状態になる事だと思うので、地元地域はそういった意味では前に進んでいるんだと思えます。
一つ一つしか出来ないので、地道に頑張るしかないなと再認識しました。
保健福祉常任委員会の決算審査
今日は自分の委員会である保健福祉常任委員会の決算審査でした。
委員会の活発な議論で、明るい時間に役所の委員会室に入りましたが、もう暗くなってます。
最近は気温の寒暖差が激しいです。ちなみにうちの子どもは鼻水ダラダラの痰が絡んで病院に行きました。
皆様も体調管理には気をつけて下さい。
保健福祉常任委員会が開会
議会だより編集委員会と河内音頭祭り振興部の会議
今日は朝から議会だより編集委員会と河内音頭祭り振興部の会議がありました。
夏のイベントが沢山ありますが、熱中症には気をつけながら動きたいと思います(^^)